近年、無料でウェブサイトが作れるサービスが増えてきました。
メジャーなサービスであるJimdoやWIXなどを使えば、誰でも簡単にウェブサイトを作ることができます。
「無料で作れるのに、わざわざ高いお金を払ってウェブ制作会社に制作を依頼する理由はなに?」
と、疑問を持つ方もかなり多いのが実情です。その疑問を紐解きましょう。
誰でも作れる時代に、お金を払う意味。
誰でも無料で簡単にウェブサイトが作れる時代に、なぜ安くはない金額を支払ってウェブサイトを作るのか。
そんな疑問を持っている方も多いかと思います。
さて、ここで基本に立ち返って考えてみましょう。
あなたがウェブサイトを作りたい理由はなんでしょうか。
- 「お店の売り上げをあげたい」
- 「自分のサービスをもっと広めたい」
- 「お問い合わせを増やしたい」
様々な思いがあるかと思います。
では、その目的を達成するために、ウェブサイトを使ってどのようにアプローチしていきますか?
知り合いのお店は「ウェブサイトをオープンしたら、そこからの問い合わせが増えた」といっているかもしれません。
オープンするだけで、問い合わせは増えるでしょうか。
答えは、「No」です。
ウェブサイトを立ち上げることは、いわば、インターネットという広大な世界の中にお店をオープンすることと同じなのです。
実店舗と違うところは、そのお店に世界中の誰もが「選択的にアクセスできる」ということです。
「選択的に」だからこそ、「戦略的アプローチ」が必要になってきます。
実店舗での「どうお客様を集めるか」という部分は、ウェブサイトでも必要になる考え方です。
その方法まで考えて、適正な状態のウェブサイトを制作するのが、「制作会社」なのです。
ウェブサイトは、完成したら「始まり」
ウェブサイトは完成がゴールではなく、完成は「始まり」です。
基本的にウェブをはじめとする広告には、「効果・結果」が付き物です。
ですので、その部分について
「自分でも検証しながら運用する自信がある」なら、作るだけの業者に、
「自信がない」もしくは「より効果を増やしたい」なら、コンサルティングまでやってくれる業者に依頼をするのがベストです。
結果を追い求めるためには、知識と経験と技術が必要です。
ウェブ制作会社に依頼する利点はその部分にあると言えます。